2011年02月26日
本日最終日
ご好評を頂いた">「スパークリング(泡)ワイン2時間1500円飲み放題」


残念ながら、本日が実質、最終日となっています。
月曜は定休日、明日、日曜はすでに予約で満席となっている為です。
そして本日もお席が残り僅かとなっていますので、お早目のお電話お待ちしております。
Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月26日
地魚のスープ・ド・ポワソン
大そうな名前のメニューですが・・・
結構、手間暇かかってます


まずは香辛料を水で煮だします。
クミン、セロリ、八角、白コショウなどなど・・・・

そしてその間に、魚のアラ(今回は約3K)をタマネギやニンニクと言った香味野菜を炒めた所に投入

そして魚から出る水分を、ひたすら炒め飛ばします

そしてそこに香辛料を煮だした水を投入


一気に強火で煮詰めます

約20分、これ以上だと雑味が出てしまうので、止めます。
そしてここからが大変


ひたすら濾します

約3Kの魚のアラと水分を棍棒みたいなものでゴツゴツと叩き潰す感じで濾します

そして出来上がりは・・・
約1リットル

2時間以上仕込みをして約20人前位しか出来ません

そしてかなり好き嫌いの分かれる味となっております

ワイン無しでは味わえないスープ

これを島魚のポワレと合わせて提供いたします。
ぜひ一度お試し下さい。
しょっちゅうあるメニューでは有りませんのでお問い合わせ下さい。
Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月24日
もう少し??

とりあえず、こんなんで落ち着きました。
イル・フロッタント
さすがに「山羊島」は無いな~

ただもう少しビジュアル的に何か

2011年02月24日
豊作!!!

水菜、ルッコラ、エンダイブ、ほうれん草、ハンダマ、サラダ菜、セロリ、パセリ

夜のメニュー
エンダイブと水菜のシーザーサラダ
ルッコラと生ハムのピッツア
スティックフリッツ(ステーキ&フライドポテト)パセリバター添え
などなど

当店では、なるべく自家菜園や地場産の野菜を使用しています。
*「なるべく」とはウチのキャパでは足りない事が出てきます

将来は畑の中にお店を作り、お客さんが選んだ野菜をその場で調理するお店を出来たら~

シマの観光が潤ってくれる事に期待

Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月23日
本日より通常営業!!
2連休を頂き有難うございました。
本日より通常営業となっております。
本日のランチ
骨付き鶏モモ肉のコンフィー 800円
チーズたっぷり煮込み風ハンバーグ 700円
サーモンとナス&ケッパーのトマトソーススパゲッティ 800円
キッシュプレート 650円
セットのドリンク200円(小菓子付き)
デザート ALL400円
ティラミス
イル・フロッタント、アロゼ風
ガトーショコラ
ミックスベリーのクラフティ
となっております。
よろしくお願いします。
そしてこの2連休ですが何をしてたかと言いますと・・・・

子供とずーっと添い寝してました
あ、どちらもかなり元気ですよ
かなりの引きこもりでした
おかげで、パワー充電満タンです

では、頑張っていきまっす
Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
本日より通常営業となっております。
本日のランチ
骨付き鶏モモ肉のコンフィー 800円
チーズたっぷり煮込み風ハンバーグ 700円
サーモンとナス&ケッパーのトマトソーススパゲッティ 800円
キッシュプレート 650円
セットのドリンク200円(小菓子付き)
デザート ALL400円
ティラミス
イル・フロッタント、アロゼ風
ガトーショコラ
ミックスベリーのクラフティ
となっております。
よろしくお願いします。
そしてこの2連休ですが何をしてたかと言いますと・・・・

子供とずーっと添い寝してました

あ、どちらもかなり元気ですよ

かなりの引きこもりでした

おかげで、パワー充電満タンです


では、頑張っていきまっす

Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月20日
飲みたいから
当店、ワインリストはありますが、それ以外もあります。
仕入れ先リストを見ながら、ワタクシの飲みたいワインを数本ずつ仕入れて試飲後に提供しているためです。
選ぶポイントとしては、ブドウの品種や組み合わせのパーセンテージ、自分の知っているものは当然として、ウワサになってるものや(知人からの情報や仕入れ先のおススメ、雑誌やネット)聞き覚えのあるものとか・・・
ですが最近はもっぱら「顔」で決めてます
顔??
ラベルの事です
今回はコチラ

なかなかいい顔してるでしょ?
同じメーカーのワイン、白2種類です。
僕のイメージとしては、右のワインが少し甘めで濃さがあり、香りがよさげ。
左がスタイリッシュで華やかな味わい、スッキリめ。
結構当たるんです。
やはり造り手さんやメーカーさんも、そのワインのイメージにあったラベルを作るんでしょうね。
何年も仕入れてたらなんとなく味のイメージが出来る様になってきました
ま、本当のところは飲んでみなきゃ解りません
さっそく今晩の晩酌はこの2本で決まりです。
だからと言う訳ではありませんが、当店は明日21(月)、22(火)明後日とお休みを頂きます。
*kurauさん、ビールを勧められましたが、このワインでソーセージ戴きます
*
有難うございました!!
Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
明日、明後日はお休みを頂きます。
仕入れ先リストを見ながら、ワタクシの飲みたいワインを数本ずつ仕入れて試飲後に提供しているためです。
選ぶポイントとしては、ブドウの品種や組み合わせのパーセンテージ、自分の知っているものは当然として、ウワサになってるものや(知人からの情報や仕入れ先のおススメ、雑誌やネット)聞き覚えのあるものとか・・・
ですが最近はもっぱら「顔」で決めてます

顔??
ラベルの事です

今回はコチラ


なかなかいい顔してるでしょ?
同じメーカーのワイン、白2種類です。
僕のイメージとしては、右のワインが少し甘めで濃さがあり、香りがよさげ。
左がスタイリッシュで華やかな味わい、スッキリめ。
結構当たるんです。
やはり造り手さんやメーカーさんも、そのワインのイメージにあったラベルを作るんでしょうね。
何年も仕入れてたらなんとなく味のイメージが出来る様になってきました

ま、本当のところは飲んでみなきゃ解りません

さっそく今晩の晩酌はこの2本で決まりです。
だからと言う訳ではありませんが、当店は明日21(月)、22(火)明後日とお休みを頂きます。
*kurauさん、ビールを勧められましたが、このワインでソーセージ戴きます

有難うございました!!
Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
明日、明後日はお休みを頂きます。
2011年02月19日
山羊島?
久々に作っちゃいました「イル・フロッタント」

またの名を「ウフ・ア・ラ・ネージュ」(雪の様な卵)
卵を卵白と卵黄に分け、卵白をメレンゲにして牛乳で茹で、卵黄でアングレーズソースを作り、アングレーズをスープにして、そこに茹でて固めたメレンゲを浮かべる。
フワフワのメレンゲが泡雪の様です
なんちゅーか、無駄の無いデザートです。
グラニューで卵白をメレンゲにする所を島ザラメで作ってみたところ、結構アッサリめと言うか甘いけどしつこくない感じの仕上がり。
ただ言われないとザラメを使用していると分からないので、も少し改良の余地あり
周りを囲んでいるものは、黒糖メレンゲを薄くオーブンで焼いたもので軽い食感
オリジナルにアレンジできないかな~
名前をつけるとしたら・・・
「イル・フロッタント」とは、フランス語で「浮いた島」
島で浮いた島?
山羊島?
・・・・
こっちの方が改良の余地あり
お後もよろしく無いようで
Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*

またの名を「ウフ・ア・ラ・ネージュ」(雪の様な卵)
卵を卵白と卵黄に分け、卵白をメレンゲにして牛乳で茹で、卵黄でアングレーズソースを作り、アングレーズをスープにして、そこに茹でて固めたメレンゲを浮かべる。
フワフワのメレンゲが泡雪の様です

なんちゅーか、無駄の無いデザートです。
グラニューで卵白をメレンゲにする所を島ザラメで作ってみたところ、結構アッサリめと言うか甘いけどしつこくない感じの仕上がり。
ただ言われないとザラメを使用していると分からないので、も少し改良の余地あり

周りを囲んでいるものは、黒糖メレンゲを薄くオーブンで焼いたもので軽い食感

オリジナルにアレンジできないかな~
名前をつけるとしたら・・・
「イル・フロッタント」とは、フランス語で「浮いた島」
島で浮いた島?
山羊島?
・・・・
こっちの方が改良の余地あり

お後もよろしく無いようで

Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月17日
明日、明後日のランチですが。。
明日、明後日のランチはスタッフ里帰り中につきワタクシ一人での営業ですので、少々お時間を頂く事になると思います。
お急ぎでない方は宜しければご来店お待ちしております。
明日、明後日のランチの内容です。

キッシュプレート 650円
グリーンカレー 700円
煮込み風ハンバーグ 700円
ボンゴレビアンコ(アサリとアンチョビのスパゲッティ)800円
ドリンクセット(小菓子付き)200円
ガトーショコラ 400円
ティラミス 400円
ミックスベリーのクラフティ 400円
おおよそフレンチとは言い難い内容ですが、ご了承願います。
Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月15日
今週と来週のお知らせ
今週と来週のお知らせです。
明日、2.16(水)終日と、17(木)のランチはお休みさせて頂きます。
17(木)のディナーは貸し切り営業となっております。
そして来週ですが定休日の21(月)と22(火)を2連休致します。
宜しくお願いします。
Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(月曜祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
タグ :お休み
2011年02月14日
バレンタインディナー
さあ、男性諸君がなんとなくソワソワする一日が始まりますね


アロゼは本日、定休日返上で営業しております

そしてちょっとカジュアルなバレンタインディナーをご用意致しました

お一人様2000円にて以下の内容となります
前菜 サーモンコンフィーのサラダ仕立て
シマ豚のパテ・ド・カンパーニュ
鶏肉コンフィーとジャガイモのテリーヌ
:上記3種類から一品お選び下さい:
ピッツア
または 本日のピッツアかパスタをお選び下さい
パスタ
お二人で一皿をお取り分けになります
デザート フォンダンショコラ
あつあつチョコケーキ
コーヒーまたは紅茶(チョコマカロンなど小菓子付き)
以上の内容で2000円とお得な内容となっています。
そしてここに2月のキャンペーンのスプマンテ飲み方題1500円を合わせてみてはいかがですか?
カップルはもちろん女性同士のおしゃべりの場になればと思います

では、お待ちしております。
Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(月曜営業の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月13日
男の愛情

明日は、言わずと知れたバレンタインデー

フォンダンショコラ仕込んでます

あれです、中からチョコレートがドバっと流れ出すアレです

材料はカカオ80%の大人味のチョコ、発酵バター、地卵などなど・・・
隠し味は高級ブランデー、岩塩、そして・・・・愛情

まあ、男の愛情は要るか要らないかはアナタ次第

毎年B.Dは貰うより、作る方です

こんな男の愛情、食べに来て下されば幸いです。。。
チョット贅沢にトリュフアイスを添えて、600円

では、お待ちしております。
Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
明日、2/14は昼、夜ともに営業しています。
2011年02月10日
お酒つながり
昨晩は仕事終わりにちょいと一杯


画像見えにくいですね~~
行ってきました「A-BLOOD」

飲んでいるお酒は「ザ・グレンリベット12年」
クセが強いと言われるスコッチウイスキーの中で、バランスがとれた深みのある味とシャープな切れ味、柑橘系と花の様な香りの異なる味わいが楽しめる一本。
ちょっとした気分転換や考え事する時に飲む酒はスコッチにしてます。
シャープに酔えるって言うんですかね。。
頭は冴えながら、いい気分になれるお酒な感じがします。
AーBLOODさんには、今月いっぱい一人暮らしなのでちょくちょくお邪魔させて頂きますね


で、お酒つながりでコチラ


はい、ガッツリ入荷しました、スプマンテ

どんどん飲んじゃって下さい

2月いっぱいのキャンペーンですよ~~
詳しくは以前のブログに書いてますので、そちらをご覧ください

では~~

Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月09日
バレンタインデーキッス
と言えば僕達世代は国生さゆりですが、AKB48も唄ってるんですね

国生さゆりの仕事が少なくなるのが少し心配

また、僕ら世代は「コナン」と言えば「未来少年コナン」ですが、もう誰も「名探偵コナン」しか知りません

ま、おっさんになったって事です

話はそれましたが、そのバレンタインデーがやってきます

当店でもチョコにちなんだ商品を提供する予定です


チョコレートマカロン

ちなみにテイクアウトはやってません

そして2/14(月)は普段月曜定休日ですが営業しています。
ではランチ営業ですのでこの辺りで

Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月08日
賄い
ちょ~お腹いっぱい

Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*


Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月07日
定休日と営業のお知らせ
本日、月曜日は定休日となっております。
そして月曜の定休日から15(火)までは休み無しで営業いたします。
バレンタインですしね

B.Dの2・14(月)はフォンダンショコラ(溶け出すチョコケーキ)やチョコレートのマカロンなどご用意してお待ちしております。
ただしテイクアウト等は行なっておりません。
そして好評の2月いっぱい、スプマンテ祭りの方は何とか切らさず提供できますので、こちらも宜しくお願いします。
では、お休みなさい。
Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月05日
スプマンテ祭り

好評開催中です

こんばんわ!!
バイトのテッシーです☆
ええ、辞めてませんよーーーーwww
2月限定で開催しています、スプマンテ飲み放題2時間1500円

おかげさまでご好評いただいております☆
本日はたくさんの方におこしいただきありがとうございます(*^_^*)
満席だった為、せっかくお越しいただいたのに、お断りしてしまったお客様申し訳ございませんでしたm(__)m
いろんな種類のスプマンテをお楽しみください☆
ご好評でとてもありがたいのですが、予想以上に減りが早く、もしかしたら、来週ちょっとご提供できないことになってしまうかもしれません

スプマンテ飲み放題をご利用のお客様には、できればご予約してのご来店をお願いしたいとおもいます☆
よろしくお願いいたします☆
あと!!!!
バイトも募集しております

興味のある方は一度

一緒に楽しく働きましょう!!
では、、、
2011年02月04日
世界三大珍味
世界三大珍味と言えば、「フォアグラ」「トリュフ」「キャビア」ですが、その中の一つ


「トリュフ」入荷しました

ちょっと惜しいのは、本場イタリア物ではないんですが、それでもなかなかのモンですよ

さ~何作りましょうか

で、一発目


ごめんなさい、仕込み画面なので解りにくいですね。。
「鶏モモ肉コンフィとジャガイモのテリーヌ、トリュフ風味」900円
お馴染み鶏モモ肉のコンフィをほぐし、軽くつぶしたジャガイモに刻んだトリュフ、オリーブなどを発酵バターで和えた物を層にしてテリーヌ型に詰めたものです。
そしてお次が。。。

「トリュフ入りのブリュレ」600円

48%生クリーム、地卵などを使用して作る濃厚なブリュレにざっくり刻んだトリュフを入れる事でさらに風味がアップ


世界三大珍味を使用して何でこの値段???
はい、僕のお小遣いありません

せっかくフレンチが食べたいと、ご来店いただける訳ですから、この時期の物は是非食べて頂きたいと言う気持ちからです。
そしてもう仕入れた物は使いきるしかありません、ガッツリ行きます

早い者勝ちですよ~~

Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月03日
肉食系求む!!

総重量27K

どんだけ仕入れてるのってハナシです

鹿児島県産黒毛和牛ランイチ10K、宮崎県産牛ロース9K、和牛ホホ肉8K
ランイチと言うのはサーロインに続く筋に沿って分かれた部分とお尻の先の辺りのコクがあり柔らかく、刺身でもイケる部位です。
こちらはA5ランクです。
そのA5ランクのランイチを使用し「イチボのステーキ、グリーンペッパーソース」基本150gで1700円と破格のお値段で提供しています

こちらは焼き方はレアかミディアムのみとさせて頂きます。
刺身でもイケると言う事は、お肉自体の水分も多く脂肪分も少ないため焼き過ぎるとカチカチになってしまうのです。
もし、しっかりと火を入れる焼き方がお好みの方には、牛ロースを使用した「ステックフリッツ」1400円をおススメします

こちらは約170gとフライドポテト盛り盛りのビストロでは定番の一皿

値段もボリュームもフランスなんかにゃ負けない様に、ガツンといきます

牛ホホは定番の「赤ワイン煮込み」1850円

提供するまで最低5日はかけます。
1~2日はワインに漬けこみます、煮込み、冷ましを繰り返し、また1~2日寝かせるてからお客様にお目見えします。
自分で言うのも何ですが、このレベルの肉でこの値段は有り得ないんじゃ・・・
まあ、いいんです。
寺門ジモンとまでは言いませんが、とにかく肉が好きなんです

小学生のころから朝ご飯から肉じゃないとガマン出来ない子でした

こんないい肉を一人占めなんて出来ません

ガッツリ食べちゃって下さい

そしてワインをバンバン飲んじゃって下さい


牛ホホは来週から、イチボは熟成が必要なため今週末から、ステックフリッツは明日から提供していきますので、肉食系の方はアロゼへ

Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月03日
節分
2・3は節分と言う事で、本日のランチにはこちらを付け合わせに用意しました。

イタリア製の白インゲンマメ。
年の数だけ食べて下さい

無理やり何にでも入れてみます

と言っても、癖が無いのが特徴で、何に合わせても美味しいのが白インゲン豆のいいところ

では、お待ちしております。
そして、先日の事ですがお客様のtokoさんから頂いたので早速の植え替えをしました。

有りがとうございます

寒さにやられてたお店の入り口の花に華やかさが

今日は天気が良いので、花たちも気持ち良さそうです

お次はN先生からの頂きもの


読み聞かせにとの事で、絵本を頂きました

気が早いようですが、自分が読み聞かせをしてる様子を想像しただけで

本当にいつも気にかけて頂いて有難うございます。
さあ、本日も頑張っていきますかぁ


Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*
2011年02月02日
スタートしてます
以前、ブログでお知らせした2月限定、2時間、スパークリングワイン飲み放題、さっそく出ました

どちらもなかなか美味しいです
と言うより、飲み放題のレベルではありません
こりゃ~完全赤字の予感
けど、いいんです、少しでもスパークリングワインの美味しさを知っていただければ
通常ですと、ボトルで3200円~4500円するスパークリングを2月いっぱいのみで、お二人様~2時間1500円で飲み放題をやっています。
この機会にスパークリングワインを飲んだ事が無いと言う方はぜひお試し下さい。
泡の魅力に虜になること間違いなし
2月限定ですよ~~
Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*


どちらもなかなか美味しいです

と言うより、飲み放題のレベルではありません

こりゃ~完全赤字の予感

けど、いいんです、少しでもスパークリングワインの美味しさを知っていただければ

通常ですと、ボトルで3200円~4500円するスパークリングを2月いっぱいのみで、お二人様~2時間1500円で飲み放題をやっています。
この機会にスパークリングワインを飲んだ事が無いと言う方はぜひお試し下さい。
泡の魅力に虜になること間違いなし

2月限定ですよ~~

Bistrot arroser ビストロ アロゼ
奄美市名瀬伊津部町7-15
0997-69-3408(TEL&FAX)
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー19:00~22:00(L.O)
定休日 月曜(祝日の週は不定休)
*日曜夜のラストオーダーは20:30*